



DIFFERENCE
さんすて岡山
Fさん
2002年に、ビジネスウェア販売店をチェーン展開する『コナカ』に入社し、量販店で約15年のキャリアを積む。その後「より専門的な仕事がしたい」「より深くお客様と関わりたい」という想いから、同社が運営するオーダースーツ専門店である『DIFFERENCE』へと転籍。現在は店長としてマネジメントに取り組みつつ、日々お客様と向き合っている。
お仕事について教えてください。


出勤したら、まず当日のご来店予約状況を確認します。午後からのご来店が多いので、午前中は、店頭の状況を見ながら、仕上がってきたオーダースーツの検品などをすることが多いです。午後は、ご予約のお客様を含め、店頭での接客に集中。その合間、手が空いたときには、スタッフ同士で意見交換をしたり、勉強会を開いたりしています。
お店の雰囲気を教えてください。


さんすて北館2階、シックな内装の落ち着きあるお店です。在籍するスタッフは、20代などの若手が多数。だからこそ、ラグジュアリーな雰囲気の中にも、明るさ・パワフルさを感じられます。私が店舗運営において心がけているのは、そんな若いスタッフ一人ひとりにとっての、居心地良く働きやすい環境を作り出すこと。年齢や社歴に関係なく、誰もが遠慮なく意見・アイデアを出せるように、しっかりとコミュニケーションを取っています。
働いていて1番うれしい瞬間は?


やはり、お客様に喜んでいただけると、嬉しく思います。私たちが提供するのは、それぞれの体型・好みにピッタリ合った、特別な一着。きちんと向き合った結果である、そのフィット感やディテールに感動していただけた瞬間が、私にとっての何よりのやりがいとなっています。
また、商品・サービスにご満足いただき、リピーターとなっていただけることも励みになっています。今後も、お客様一人ひとりに合ったアプローチで、オーダースーツの魅力を広めていきたいです。
最後にメッセージをお願いします。


一般的なアパレルショップよりも、そしてスーツの量販店よりも、深くお客様と関わることができる仕事です。コミュニケーションスキルを活かしたい方、あるいは伸ばしたい方は大歓迎!気負わず、楽しみながらオーダースーツを作る喜びを、多くの人へ届けていきましょう!